自分のホームページを動かしている Xoops をアップデートすることにした.何かあっては大変なので現在のページのバックアップを取っておく.
ホームページ本体のあるフォルダ (html フォルダと呼ぶ) と,Xoops trust path のあるフォルダ (xoops_trust_path フォルダと呼ぶ) を丸ごとコピーしておく.後は MySQL のデータベースがあるが,これは phpMyAdmin を使って管理しているので,phpMyAdmin でデータベースをエクスポートすればよい. 続きを読む “phpMyAdmin でデータベースの書き出し”