LaTeX 原稿で索引を作る際には記号索引も作りたいことが多い.そういうときには Makeindex で入力ファイルを調整して対応していたのだが,LyX 2.0 以降では Markus Kohm さんの SplitIndex パッケージが使えるようになったのを機に,こちらに乗り換えてみた.その方法の覚書. 続きを読む “SplitIndex で複数の索引”
タグ: latex
Beamerのフォント変更など
Mac で日本語 LaTeX beamer ファイルを作るときの覚え書きを二つ.
日本語定理環境
Beamerにはamsthmなどから定理環境があらかじめインストールされているのだが,これでは定理環境名が英語になってしまう.日本語の環境名を使うには
\newtheorem{theoremj}[theorem]{\bf 定理}
などとして別名の環境を定義して用いるのが楽なようだ.